その他

「健康経営優良法人2020」に認定

3月2日、和泉商工会議所は健康経営優良法人認定制度の「健康経営優良法人2020」に認定されました。

今後ともより一層、健康増進の向上に努め、継続していきます。

 

健康経営優良法人認定制度とは

 

地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
本制度では、規模の大きい企業や医療法人等を対象とした「大規模法人部門」と、中小規模の企業や医療法人等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門により、それぞれ「健康経営優良法人」を認定しています。

※健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

健康経営優良法人認定制度について参照

経済産業省 健康経営優良法人認定制度

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

協会けんぽの保険料率が3月分(4月納付分)から改定されます

大阪支部の保険料率は以下の通りです。

【健康保険料率】10.19% → 10.22%

【介護保険料率】 1.73% → 1.79%

▼令和2年3月分(4月納付分)(※)からの大阪支部の<保険料率額表>はこちら
です。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/r2/ippan/r2030127osaka.pdf

大阪府新型コロナウイルス感染症対応緊急資金

来週(2月17日)から受付を開始します融資について、取扱金融機関が決定し
ましたので、チラシのとおり、取扱いを開始することとなりました。

〇大阪府商工労働部中小企業支援室金融課HP【制度融資(信用保証付き)のご案内】
http://www.pref.osaka.lg.jp/kinyushien/seido001/index.html

〇報道提供資料
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=37332

資料のダウンロードはこちら >> 【 PDF

会員親睦令和2年伊勢神宮初詣を開催

和泉商工会議所会員親睦委員会(泉谷 孝治委員長)では、1月18日(土)に新春恒例行事である伊勢神宮初詣を開催した。

令和初となる伊勢神宮初詣は天候に恵まれ、総勢59名の方々にご参加頂き、商工会議所を午前7時15分に出発し、初めに食物・穀物を司る豊受大御神をお祀りする外宮の正宮を参拝。その後皇室の御租神であり、日本の総氏神であります天照大御神をお祀りする内宮へ移動し、入口となる五十鈴川にかかる宇治橋を渡り、正宮の社殿の中心にあります正殿にて特別参拝を行った。又、御神楽殿において商工会議所の今後の発展と参加者一同の商売繁盛・無病息災を祈願してご祈祷を受けた。

参拝後は懇親会会場の伊賀上野・金谷本店へ移動し、名物のすき焼き鍋を囲み、参加者全員が懇親を深め合い、無事帰阪した。