和泉商工会議所 青色申告会による確定申告相談会
2025年1月23日(木)より予約の受付を開始する予定です。
令和7年1月以降の国税庁酒類事業者向け補助金に関する申請方法の変更について
国税庁酒類事業者向け補助金は、令和7年1月以降の公募開始分から、メール又は郵送申請の方法に代えて、「jGrants(Jグランツ)」を利用した電子申請の方法へ移行します。jGrantsの利用に当たっては、「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要となります。
なお、令和7年度の国税庁酒類事業者向け補助金の実施につきましては、現状未定となっております(確定次第、別途連絡させていただきます。)。
詳細は、添付パンフレット及び下記ホームページをご覧ください。
【URL】https://www.nta.go.jp/taxes/sake/boshujoho/hojojigyo.htm
また、本件についての質問等がございましたら、下記の補助金担当までお問合せください。
【担当・お問合せ先】
大阪国税局 課税第二部 酒類業調整官(補助金担当)
TEL:06-6941-5331(内線2225、2226)
自宅等からのマイナンバーカードを利用したe-Tax申告の推進
自宅等からのマイナンバーカードを利用したe-Tax申告の推進
確定申告書の作成に当たっては、スマートフォンを利用して、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」の画面案内に従って入力すれば、自動計算で確定申告書を作成でき、作成した申告書は簡単にe-Tax送信(提出)することができます。
スマホでの確定申告書の作成に必要なものは、
・マイナンバーカード
・マイナンバーカード読取対応のスマホ
・マイナンバーカードのパスワード2つ(①数字4桁②英数字6~16文字以下)
さらに、マイナンバーカードを利用して、「マイナポータル連携」していただくことで、医療費やふるさと納税などの情報が自動入力されるため、より簡単に確定申告を行っていただくことが可能です。
是非とも、スマートフォンを利用した申告を、職員及び会員の従業員の方々やその御家族の皆様へ御案内いただきますようよろしくお願いいたします。
【確定申告書等作成コーナー】
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top?#bsctrl
【マイナポータル連携特設ページ】
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/mynapo.htm
給与所得の源泉徴収票のe-Tax提出について
給与所得の源泉徴収票のe-Tax提出について
事業主の皆様が、給与所得の源泉徴収票をe-Taxで提出していただくことで、従業員等の皆様がマイナンバーカードを利用して、所得税の確定申告書を作成する際、給与所得の源泉徴収票の情報が自動入力されます。
給与所得の源泉徴収票の税務署への提出範囲は、年間の給与等支払額が500万円を超えるもの等ですが、500万円以下の給与所得の源泉徴収票であっても、e-Taxで提出した場合は自動入力の対象となります。
また、従業員等の皆様が、マイナポータル連携をすることにより、生命保険料控除証明書等のデータも確定申告書の該当項目へ自動入力されます。
つきましては、従業員等の皆様の確定申告の利便性向上の観点からも、給与所得の源泉徴収票のe-Taxによる提出に御理解と御協力の程、よろしくお願いいたします。
※令和5年分以降の所得税の確定申告書が対象です。
※マイナポータル連携(事前準備が必要)とは、年末調整や所得税確定申告の手続において、マイナポータル経由で、給与所得の源泉徴収票や、控除証明書等のデータを一括取得し、各種申告書の該当項目へ自動入力する機能です。
【国税庁ホームページの特設ページ】
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/kyuyogensenjoho-top.htm
【eLTAXホームページ】
https://www.eltax.lta.go.jp/news/00303/
令和6年度定期健康診断のご案内
労働安全衛生法では、常時使用する労働者(パートタイマーを含む)について、1年に1回健康診断を実施することが事業主に義務付けられております。和泉商工会議所では例年事業主並びに従業員の方々の健康管理の一環として、定期健康診断を実施致しております。
今回ご案内致します定期健康診断コースは、同法に定められた健康診断に対応できますので、この機会に是非ともご利用いただきます様ご案内申し上げます。
健診内容等につきましては、下記のご案内をご参照ください。
第16回 小規模事業者持続化補助金<一般型>の申請受付が始まりました
第16回 小規模事業者持続化補助金<一般型>の申請受付が始まりました。
受付開始:令和6年5月8日(水)
受付締切:令和6年5月27日(月)17:00
※今回は申請受付期間が大変短いので、お気を付けください。
詳しくはHPをご確認ください。
https://s23.jizokukahojokin.info/index