合格者一覧表はこちらをご覧下さい >>【PDF】
● 合格証書交付期間 | 平成27年12月2日(水)~12月9日(水) |
---|---|
● 次回検定【第206回】 | (珠算1~8級) (暗算1~6級) |
● 試 験 日【第206回】 | 平成28年2月14日(日) |
● 受付期間【第206回】 | 平成27年12月14日(月)~12月18日(金) |
合格者一覧表はこちらをご覧下さい >>【PDF】
● 合格証書交付期間 | 平成27年12月2日(水)~12月9日(水) |
---|---|
● 次回検定【第206回】 | (珠算1~8級) (暗算1~6級) |
● 試 験 日【第206回】 | 平成28年2月14日(日) |
● 受付期間【第206回】 | 平成27年12月14日(月)~12月18日(金) |
ものづくり企業で日々、カイゼン活動を実践されている企業に、日頃の「作業改善」、「品質管理」、「付加価値向上」などについての取り組み内容をご発表いただく、「カイゼン活動成果発表会」を次のとおり開催いたします。
ご発表いただく内容は現場の知恵がつまったもので、聴講参加いただく皆様の事業活動にもお役に立つものが多いはずです。
この機会にぜひご参加ください。
また、成果発表会後の交流会においては、立食の軽飲食形式で他社の方と交流いただくチャンスですので、地域のネットワーク構築にも活用ください。
日 時 | 平成27年12月3日(木)14:00~19:00 (交流会17:45~19:00) |
---|---|
場 所 | 講義/和泉市産業振興プラザ2階 会議室1 交流会/プラザ3階 交流スペース |
申込み | 11月27日(金)までに添付PDFに記載のうえFAX送信をお願いします。 メールでのお申込みも承っております。 |
定 員 | 50名 |
受講料 | 無料 |
詳細・申込書はこちら >>【PDF】
詳細はこちら >>【PDF】
詳細はこちら >>【PDF】
詳細はこちら >>【PDF】
自然界に当たり前のように存在するものが最新の科学技術へとつながっていく――
大阪大学基礎工学部OBを中心とした研究者が最先端のテーマをわかりやすく講演します。
文系の方も自然と科学の素晴らしさにきっと引き込まれることでしょう。より深く知りたいと感じた方は質疑応答の時間を活用できます。
講演後には交流会を開催しますので、講師や他の参加者とのつながりを築くチャンスです。
今後の事業展開にむけて研究者とのコネクションを持ちたいという方もぜひご参加ください。
日 時 | 平成27年11月9日(月) 15:00~18:30(受付14:30~) |
---|---|
場 所 | 和泉市産業振興プラザ 和泉商工会議所 3階 交流スペース |
申込み | 11月2日(月)までに裏面の申込書でお知らせ下さい。 |
定 員 | 30名(先着順) |
受講料 | 1,500円(連携サロン交流会経費) |
詳細・申込書はこちら >>【PDF】