副業・兼業 プロ人材活用セミナーのお知らせ
【日時】7月10日(水)14時~
【場所】和泉商工会議所 2階会議室
【定員】30名
【受講料】無料
参加希望の方は下記の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/7bnFXaUUFXhQpHHA6
お問い合わせ先
和泉商工会議所 中小企業相談所
0725-53-0320
副業・兼業 プロ人材活用セミナーのお知らせ
【日時】7月10日(水)14時~
【場所】和泉商工会議所 2階会議室
【定員】30名
【受講料】無料
参加希望の方は下記の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/7bnFXaUUFXhQpHHA6
お問い合わせ先
和泉商工会議所 中小企業相談所
0725-53-0320
「和泉商工会議所 創立30周年記念事業 第46回 和泉商工フェスタ~さぁ築こう“シン”IZUMIの未来~」出店事業者募集!!
12月1日(日)に「第46回 和泉商工フェスタ」を開催します!
皆様の魅力ある商品、製品、技術、サービスを「第46回 和泉商工フェスタ」会場で広く市民の皆様へ発信しませんか!!昨年は5000人を超える来場者で大賑わいでした★
会場では、集客力のある各種イベントを開催しますので、皆様のご参加をお待ちしております!
《開催・募集概要》
〇開催日時:令和6年12月1日(日)午前10時~午後5時
〇開催場所:和泉シティプラザ(1階~5階)
エコール・いずみアムゼ広場
〇出店内容:①出店 ②キッチンカー ③工業フェア ④IT・DXフェア
〇申込対象:和泉商工会議所会員
〇申込締切:令和6年7月31日(水)午後5時迄
※先着申込順となります。
〇募集内容:・飲食物販売は常温保管が可能な加工品のみとし、現地での調理販売は不可と致します。(個包装・適正温度で管理・販売が可能で、食品適正表示がなされていることが条件となります)
・出店場所はシティプラザ1階~5階のいずれかで実行委員会にて選定させて頂きます。
・出店スペースは1事業所様、1小間でお願い致します。
〇応募方法:必要事項を記入し、WEB、FAX又はメールにて受付。
WEBからのお申込みはコチラ
詳しくは下記募集案内をご確認下さい。
【お問合せ】
和泉商工フェスタ実行委員会 事務局(和泉商工会議所内)
TEL:0725-53-0320 FAX:0725-53-5959
「和泉商工会議所 創立30周年記念事業 第46回 和泉商工フェスタ~さぁ築こう“シン”IZUMIの未来~」開催に係るご協賛について
12月1日(日)に「第46回 和泉商工フェスタ」を開催致します。
そこで本年度も円滑な運営のために、皆様からのご協賛をお願いしたいと考えております。
本イベントの趣旨をご理解いただき、格別のご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
《開催・募集概要》
〇開催日時:令和6年12月1日(日)午前10時~午後5時
〇開催場所:和泉シティプラザ
エコール・いずみアムゼ広場
〇協賛額 :20,000円以上でお願い申し上げます。
〇申込締切:令和6年7月31日(水)迄
〇申込方法:FAXまたは申込フォームよりお願い致します。
申込フォームはコチラ→ https://x.gd/Uvt4s
詳しくは下記募集案内をご確認ください。
【お問合せ】
和泉商工フェスタ実行委員会 事務局(和泉商工会議所内)
TEL:0725-53-0320 FAX:0725-53-5959
税制改正セミナー開催のお知らせ
定額減税手続き・令和6・7年度税制改正説明についてのセミナーです。
日時:6月26日(水)14時~15時30分
場所:和泉商工会議所 2F会議室
受講料:無料
参加希望の方は下記フォームよりお申し込みください。
お問い合わせ先
和泉商工会議所 中小企業相談所
0725-53-0320
和泉商工会議所会館の条件付き一般競争入札結果について
和泉商工会議所会館 GHP空調機からEHP空調機への入替工事の条件付き一般競争入札を実施した結果、入札結果のとおり決定しましたので公表します。
入札結果※これからダウンロード
第16回 小規模事業者持続化補助金<一般型>の申請受付が始まりました
第16回 小規模事業者持続化補助金<一般型>の申請受付が始まりました。
受付開始:令和6年5月8日(水)
受付締切:令和6年5月27日(月)17:00
※今回は申請受付期間が大変短いので、お気を付けください。
詳しくはHPをご確認ください。
https://s23.jizokukahojokin.info/index
小規模事業者持続化補助金に備えよう!事業計画書作成セミナーのご案内
補助金を活用し【新商品開発】【WEB広告】【店舗改装】等をしてみませんか?
同補助金は小規模事業者の販路開拓に係る経費の一部を補助する制度です。
令和6年度においても公募が予定されておりますが、同補助金には審査があり、事業計画書の内容が重要となっています。
そこで、本セミナーでは同補助金申請に向け、採択率を高める事業計画書作成ポイント等、計画書作成が初めての方でもご理解いただけるセミナーとなっております。
この機会に是非ご参加ください。
【日時】
令和6年5月10日(金) 15:00~17:00
【開催場所】
堺商工会議所 2階大会議室(堺市北区長曽根町130番地23)
※地下鉄御堂筋線および南海高野線「なかもず駅」徒歩5分
オンライン受講も同時開催
【講師】
G Assist 中小企業診断士 中辻 一浩 氏
【申込方法】
下記のメールフォームにて
https://forms.gle/Bg53DfYk9EmXjR4V9
【定員】
30名(先着申込順)
※オンライン受講は定員なし
【受講費用】
無料
【主催】
堺商工会議所
【共催】
高石・泉大津・和泉商工会議所
【補助金詳細】
https://s23.jizokukahojokin.info/
※前回の補助金情報になります。
【問合せ先】
堺商工会議所 経営支援課
TEL 072-258-5503